2025.03.26
来る2025年4月15日(火)に、株式会社ISTソフトウェア、株式会社フォトハイウェイ・ジャパン、株式会社先読の3社共催にて、「EUのエコデザイン規制とサイバーレジリエンス法の概要(入門編)」無料オンラインセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、EUの2つの新しい規則
1:エコデザイン規制(ESPR)
2:サイバーレジリエンス法(CRA)
について、その制定主旨やポイント、事業者に何が求められるのか等、基本的な内容についてわかりやすく解説いたします。
「エコデザイン規則(ESPR)」(Regulation EU 2024/1781)は、2024年7月18日に施行され、EU市場に流通する製品の環境要件を規定しています。従来のエコデザイン指令(Directive 2009/125/EC)を改正し、デジタル製品パスポートや懸念物質、事業者別の義務など、注目すべき新たな要件が盛り込まれています。
その一方、「サイバーレジリエンス法(CRA)」(Regulation EU 2024/2847)は、2024年12月10日に施行され、ソフトウエアやハードウエア製品を購入する消費者や企業を保護することを目的としています。ネットワークに直接または間接的に接続される全ての製品に、サイバーセキュリティー要件が適用されることになります。
今回講師を務める株式会社先読の石塚様は、海外事業展開されている企業様向けに、政策・法令調査、アドバイザリー業務に豊富な知見と実績をお持ちの方となります。
本セミナーが、少しでも皆さまの法規制対応業務の参考になればという思いから、今回の開催に至りました。
ご興味のある方は、是非お申し込みください。
多くの方々からのお申込み、ご参加を心よりお待ちしております。
【セミナー名】EUのエコデザイン規制とサイバーレジリエンス法の概要(入門編)
【 主 催 】 株式会社フォトハイウェイ・ジャパン、株式会社ISTソフトウェア
【 対 象 】 主に製造業で、製品の品質管理や法規制対応業務を担当されていらっしゃる方
【開催日時】2025年4月15日(火)14:00~15:00 ※日本時間
【講 演 者】 株式会社先読 代表取締役 石塚 竹生 様
【参加費用】無料
【開催方式】オンライン(Zoomウェビナー)
【申込方法】下記URLよりお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_MgmiGofZRGKcpqU9QBkuxA
※外部のZoomウェビナー申込サイトへリンクします。
≪ご注意≫
・事業が競合する企業様、またはそれに類似する企業の方からのお申し込みは、お断りする場合があります。
・セミナーの内容は予告なく変更される可能性があります。
【その他】
・お申し込み、開催にあたっての注意事項など、詳細につきましては上記申し込みサイトにてご確認ください。
・各社の個人情報の取り扱いに関する方針は各社のホームページにてご確認ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ISTソフトウェア
ソリューション事業本部 SP事業部 営業部
中国標準規格担当
TEL :03-5480-6711
E-mail:gbchina@ist-software.co.jp