2024.08.30
来る2024年9月27日(金)に、『生成AI Days』の一環として“クラウド Wacth Day 「生成AIのビジネス導入・活用支援企画」~生成AIが支える!これからのビジネス価値創造を活用事例から探る~”が開催されます。
本イベントにて、「中堅SIerが取り組む生成AIの導入と活用戦略」というテーマで、当社:ITサービス企画部部長 谷中 大樹 が登壇いたします。
当社のITサービス企画部では、日々、
● 新規ビジネスの企画/創出~立上げ、既存ビジネスの改善/ブラッシュアップ
● R&D:生成AIを始めとする技術研究/検証、社内活用への展開
● マーケティング/プロモーション全般
● 社内スキルアップを図る為の全社向け勉強会開催
など幅広い業務を行っております。
今回は、R&Dとして行っております、自社での生成AIの導入/環境構築や、システム開発業務へいかに活用していくかの取り組みなどについて、ご紹介いたします。
昨今の急激な生成AIの普及と発展により、ビジネスシーンでの活用が必須となってきておりますが、どこから手をつけるべきか・効果は?等お悩みの企業様もまだまだ多いかと存じます。
本イベントが、そのような皆様のビジネス課題を解決するためのヒントになれば幸いでございます。
皆様のお申込み、ご参加を心よりお待ちしております。
● 開催概要 ●
【 開催日時 】2024年9月27日(金)10:00~16:30
【 開催場所 】ベルサール八重洲 3F
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル
【 アクセス 】・東西線/銀座線/浅草線 「日本橋駅」A7出口直結
・丸ノ内線/東西線/千代田線/半蔵門線/三田線 「大手町駅」B10出口、徒歩2分
・半蔵門線/銀座線 「三越前駅」B3出口、徒歩3分
・JR線 「東京駅」八重洲北口、徒歩4分
【 参加費用 】参加費無料(※事前登録制)
【 開催内容 】※タイムテーブルなどの詳細は、下記公式サイトにてご確認ください。
【公式サイト】https://academy.impress.co.jp/event/clwday_genai_202409/
※外部サイトへリンクします。
★ B2-4 主催講演 ★
【 講演時間 】13:00~13:30
【 タイトル 】中堅SIerが取り組む生成AIの導入と活用戦略
【 講演者 】 株式会社ISTソフトウェア
ITサービス企画本部ITサービス企画部 部長 谷中 大樹
※講演者プロフィール・講演概要につきましては、公式サイトにてご確認ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ISTソフトウェア
ITサービス企画本部 谷中・飛彈・河合
TEL 03-5480-6711
E-mail benkyo-staff@ist-software.co.jp