サイバーレジリエンスプラットフォーム Powered by Acronis

バックアップ から セキュリティ対策 まで
- 皆様のビジネスに安心と安全を -

サイバーレジリエンスプラットフォーム Powered by Acronis
総合プラットフォーム

手軽安価高機能 なプラットフォームが活用可能!
バックアップからセキュリティ対策まで、1つのプラットフォーム上で管理・対応できるため、皆様のサイバーレジリエンス(*)を高めます。

*サイバーレジリエンスとは:サイバー攻撃やセキュリティ事件が発生しても、迅速かつ適切に対応する能力や体制を指します。昨今のサイバーセキュリティ対策では、予防だけでなく復旧や被害軽減のための体制を整えることも重要です。

バックアップの必要性

多層防御も重要ですが、サイバーセキュリティに100%の対策はありません。

バックアップのルール"3-2-1"とは?
バックアップを取得する際、下記の3条件を満たすようにしましょうというルールのことです。
それぞれ、「3:3つのバックアップコピーを取る」、「2:2つの異なるメディアにバックアップする」、「1:1つの物理的遠隔地にバックアップする」を意味します。

サイバー攻撃などによって被害を受けた場合、いかに迅速に安全に復旧できるか?
バックアップとリストア(復元)が最重要となります!

3つのポイント

POINT01

フルシステムからファイル単位まで対応する柔軟なリカバリオプションを提供します。

POINT02
追加費用なしで
  • IT資産の健康診断
  • ソフトウェアの脆弱性監視とアラート
  • ハードウェアのインベントリー

などが行えるため、お客様が現在使用しているウイルス対策を補完します。

POINT03

いつでも、どこでも、どのデバイスからでも、コンテンツを簡単・安全に作成や共有することが可能です。

サービス概要

バックアップ
ファイルレベルのバックアップ
  • バックアップ対象として、ファイル/フォルダ単位で選択することが可能。
  • 選択したファイル/フォルダは高い圧縮率により、バックアップ容量を減らし、低コストでのバックアップを実現。
フルイメージバックアップ
  • システム全体を単一のファイルとして簡単にバックアップし、復元も容易かつ高速に実行。
カスタマイズ可能なバックアップスケジュール
  • 必要なスケジュールと頻度(月次、週次、日次、時間単位、または10分ごと)に従って、バックアップを実行。
  • バックアップの種類も、完全バックアップ/増分バックアップ/差分バックアップを選択することが可能。
セキュリティ
CyberFitScore(IT資産の健康診断)
  • エージェントがインストールされている各端末のセキュリティ対策がどこまで行われているかを診断し、スコア化して視覚的に表示
ソフトウェアの脆弱性監視
  • Microsoft、Linux、macOS、Microsoftサードパーティ製品、およびmacOSサードパーティ製品の脆弱性をスキャン
ハードウェアのインベントリ
  • マシンのマザーボード、CPU、メモリ、ディスク、ネットワーク、USBの接続状況を参照し、一覧として出力することが可能なため、資産管理としても活用可能
ファイル共有
社内外との安全なファイル共有を実現
  • シンプルな機能で使いやすく、ファイルとリンクの共有、アクセス権限(管理者/ユーザー/ゲスト)により、安全に情報共有が可能
  • 個々のファイルは、ダウンロードリンクを介して、社内外の人と共有が可能
任意のデバイスからアクセス可能
  • ユーザーのスマートフォン、タブレット、PC、Mac、Web対応デバイスを使用して、コンテンツを安全に作成・編集・共有することが可能
管理画面
シンプルで分かりやすい管理画面

【管理画面の一例】

ご導入までの流れ

ご導入までの流れ

STEP01

お申し込み

お問い合わせより、「サイバーレジリエンスプラットフォーム利用希望」の旨をご連絡ください。
担当より、折り返しご連絡いたします。

お申し込み

STEP02

ヒアリングシートのご提出

担当より「ヒアリングシート」をお送りしますので、必要事項をご入力の上、ご返信ください。

ヒアリングシートのご提出

STEP03

テナント/アカウントの発行

お客様向けの環境(テナント)と管理者様用のアカウントを発行、環境情報一式をご連絡いたします。

テナント/アカウントの発行

STEP04

エージェントのご導入

対象のエンドポイント端末・サーバーなどへ、エージェントをインストールしてください。
※エージェントとは、本サービスで管理する対象を認識するために必要なソフトウェアです。

エージェントのご導入

STEP05

各種設定

管理者の方は、管理コンソールより各種設定をお願いいたします。

各種設定

STEP06

ご利用開始

STEP05まで完了後、ご利用開始となります。

ご利用開始

お問い合わせ先

株式会社ISTソフトウェア
サイバーセキュリティ担当

TEL:03-5480-6711
MAIL:security-sales@ist-software.co.jp

  1. ホーム
  2. サービス
  3. サイバーセキュリティメニュー
  4. サイバーレジリエンスプラットフォーム
ページの先頭へ戻る