AIRead

次世代AI-OCR
自治体・民間企業向けDX推進サービス

AIRead

紙の書類も手書きや非定型書類*もAI-OCR「AIRead」で自動読み取り!
皆さまの業務の効率化・DX化に貢献します。

※非定型書類とは、同じ種類の書類であっても企業ごと等によってフォーマットがバラバラな書類を指します。

特徴

AI-OCRとは?
OCR(Optical Character Recognition:光学文字認識)技術にAIを組み合わせたものを指します。
PDFファイルや画像データから手書きや印刷された文字を読み取り、デジタルデータに変換する技術です。従来のOCR技術にAIを組み合わせることによって、より柔軟に高精度で文字を認識・読み取ることができるようになりました。
また、AIによるデータの学習やデータ/ドキュメント管理の自動化なども可能なため、皆さまの業務効率化・DX化に貢献いたします。

「AIRead」の特徴とは?

  • 最新のAIや画像処理を活用したOCR機能を搭載
    ➡ 最新のAIで手書き/活字/定型/非定型など、様々な種類の帳票のデータ化が可能
  • 読み取り枚数ごとに複数のプランをご用意
    ➡ 利用用途に合わせたプラン選択が可能
  • スタンドアロンからクラウドまで様々な環境で利用が可能
    ➡ 利用用途に合わせて様々な環境で利用可能
  • 利用者が使い易い定義の作成や文字の学習ができるツールもご提供
AIRead_概要図

機能

この上で鉛筆マークをクリック - 「テキストの編集」

この上でマウスオーバー - 「パーツの追加・変更・移動・削除」

概要図

AIReadは、下記4種類の形態で利用可能

  • クラウド(SaaS)型
  • オンプレミス(サーバ)型
  • オンプレミス(スタンドアロン)型
  • LGWAN型
AIRead_4つの利用形態

仕様・諸元・動作環境

クライアント型(AIRead Stand-alone)

クライアント型(AIRead Stand-alone)

OS

Windows 10/11

CPU※1

2core(推奨:4core)以上

メモリ※2

8GB(推奨:16GB)以上

ストレージ

50GB以上の空き領域
サーバ実行型(AIRead Standard/Trial/Lite/Enterprise)

サーバ実行型(AIRead Standard/Trial/Lite/Enterprise)

OS

Windows Server 2016/2019/2022

CPU※1

2core(推奨:4core)以上

メモリ※2

16GB(推奨:32GB)以上

ストレージ

100GB以上の空き領域
プラットフォーム

プラットフォーム

プラットフォーム

オンプレミス/AWS/Azure

入出力ファイル(形式/種類)

入出力ファイル(形式/種類)

入力ファイル

PDF、JPEG、PNG、TIFF

出力ファイル

CSV、XML

導入実績

※詳しくは別途お問い合わせください。

お問い合わせ先

株式会社ISTソフトウェア
ソリューション事業本部 SP事業部 営業部

TEL:03-5480-6711

ページの先頭へ戻る